新型コロナウイルス感染拡大防止対策
新型コロナウイルス感染拡大防止対策
ねつ・かぜ・げりで当院を受診される患者様は、下記内容をご確認ください。
当院を初めてご受診いただく方の風邪・熱・咳の症状は診察ができません。
054-249-2221
(発熱等受診相談センター)
054-249-3153
(FAX)
来院時、駐車場車内でTEL. 080-2669-7700に電話していただくか、風除室内のインターフォンでスタッフを呼び出し指示に従ってください。
風除室内体温センサーで「基準値を越えています」と言われた場合もインターフォンで呼び出し、スタッフの指示に従ってください。
080-2669-7700
(駐車場、車内にておかけください)
一般患者様との接触を避けるため、クリーンルーム内でクレジットカード(VISA / Master)、ICカードで会計をお願いしています。
クレジットカードをご用意ください。
当院では一般診療と「ねつ・かぜ・げり」症状の診療は空間的に分けて診療しています。そのため同一日・同時の診療はできません。
当院には感染症が疑われる患者様は、感染隔離室での診察を徹底しております。感染隔離室は4室ございます。また、感染症が疑われる患者様への診察は、医師はフェイスシールドなど、感染対策医療具を装着して診察にあたります。
患者様とスタッフとの手が触れないよう当院では自動チェックイン、お会計システムを導入しております。また、トイレの水道も感知タイプになりますので蛇口に触れずにご利用いただけます。
飛沫感染防止のため、受付カウンターにアクリル板を設置しております。
診察室や共有スペースの除菌、また院内の換気を実施しております。
当院には感染症が疑われる患者様は、感染隔離室での診察を徹底しております。感染隔離室は4室ございます。また、感染症が疑われる患者様への診察は、医師はフェイスシールドなど、感染対策医療具を装着して診察にあたります。
ソーシャルディスタンス(社会的距離)確保のため、座席間隔をあけてお待ちいただくようお願いしております。
ご来院の際は体温センサーでの検温、マスクの着用にご協力をお願いいたします。
また、院内複数箇所にアルコール消毒液を設置しています。手指の消毒へご協力をお願いいたします。